fc2ブログ

湿原に来た鉄な少年の独り言

自宅は東京で北海道の釧路管内の高校に通う管理人が鉄道とときどき航空について

山菜採りの男性ヒグマに襲われて死亡

今日、怖いニュースが流れ込んできました。北杜市で山菜採りに山へ入った男性会社員がヒグマに襲われ死亡するという動物による事件が起きました。自分は北海道に明日行き高校へ進学します。
ヒグマは道内の市街地や高速道路を除けばだいたいの場所で出没するそうです。やはりクマのいるところに行くのであればそれを理解して鈴をもっていくとか鉈を持ったりするだけでも違うと思います。
ヒグマ自身も人間がわれわれがクマを恐れる以上に人間を怖いと思っています。鉈や鎌で抵抗すれば助かった事件も多いようです。事件に遭われた人は持っていたかどうかは自分はしらないけれどいきなり噛まれて亡くなったかもしれません。やはり周囲に注意してラジオやワンセグケータイを流すだけでほとんどのクマは寄ってこないと思います。人間とヒグマが共存できる良い北海道にしていきたいと思います。以前から大型動物などには興味を持っていたのでこの事件を書きました。
亡くなった方には心からご冥福をお祈りします。
スポンサーサイト



未分類 | コメント:2 | トラックバック:0 |

大回り乗車行ってきた

今日は久しぶりに首都圏大回り乗車行ってきました。ルート発表します。
亀戸 市川 千葉 成東 佐倉 成田 我孫子 友部 小山 高崎 赤羽 日暮里の順です。
日暮里からは都営バスで帰宅しました。しかし疲れはないもののトラブルが少しありました。たとえば中央線のポイント故障による総武緩行線の遅れや高崎線の車両トラブルなど。しかしそれ以外は大したハプニングがなかったので良い旅でした。


鉄旅 | コメント:0 | トラックバック:0 |

航空 不祥事

今日 全日空の系列子会社のエアーセントラルの航空機で機長がCAに操縦桿を触らせたというニュースがYAHOOで出ていました。まったくそれで事故起きたらどうするつもりだったんでしょう。今後はこういう事がないようにしてもらいたいです。全日空系は比較的トラブルが少なかったので残念です。
ところでこの機種は分からないけどエアバスA320型機は操縦桿が無いということで前代未聞の新型飛行機だったそうです。あるサイトのブログでは新幹線と航空機を比べてみたということがありとてもユニークでした。320機は400系つばさで理由はどちらも前代未聞だからだそうです。エアバスA320
 そのエアバスA320です
つばさ
こちらは400系新幹線つばさ
航空ニュース | コメント:0 | トラックバック:0 |

大回り乗車実践?

さあ前回風邪が治らず悲しく断念となってしまいましたが今週土曜5日にやりたいと思います。大回り乗車を          経路と予定は決定しました。経路は旅が終わったら発表したいと思います。ヒントは東京 千葉 茨城 栃木 群馬 埼玉 東京です。テツなら簡単に分かってしまうと思いますが分かったらコメントお願いします。
総武緩行線
こちらはJRの最寄沿線の総武緩行線です。関東のスタンダードE231系
鉄旅 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ドッキリ動画

今日も暇なのでYOUTUBEに行っていたら生放送中の事故という動画を見つけました。その動画は前に友達と観て確か最後30秒ぐらいできゃあああああと怖い画像と大音量の悲鳴が流れました。YOUTUBEにもこんなものあるのかと不思議に思ったし驚きました。コメントを見てみたら投稿者に対する怒りのコメントが多かった。また他にも菊間アナの落下事故というやつもドッキリ系らしいです。そういう動画は恐怖の館に置けばいいのにと思います。怖くないと知らないで見ているわけだから。削除しないほうもしないほうだと思う。興味がある人はYOUTUBEに行ってみて生放送中の事故と検索すれば出ると思います。そのかわり気をつけて下さい。嫌だとおもったら迷わず一時停止をすること。関係ないけど網走駅で撮ったオホーツク号です。ohotuku

日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| HOME | NEXT